月曜日, 1月 30, 2012

Sweet TV

BeeTVの中のファッション番組、sweet TV第20話で引き続きイラストがアニメーションになって登場しています。ファッションブランド「snidel」の特集です。

火曜日, 1月 24, 2012

ストラスブール

ストラスブールの大聖堂は赤い。この街は、一昨年公開していた映画「シルヴィアのいる街で」の舞台。路地や水路が美しくて歩き回っても飽きないところで、特に夜の水路周辺の散歩が素敵過ぎました。お店もたくさんあるし、小さなアンティーク雑貨屋さん、デパートも揃っています。3つの美術館と博物館が1つのチケットになっていて10euroはビックリで、アルザス地方博物館は無料なのに見応えあって満足満足。
ここへ来て食べたかったシュークルートやベーコフ、アルザスビールとワインもとっても美味しい!←アルザス料理は、浅草橋にあるお気に入りのアルザス料理屋さんに出会ってから好きになりました。
今回は何故か日本より暖かかったのが◎。寒かったらあんなに歩き回れなかったでしょう…。でも、トラムがあるから大丈夫。乗ってみると、バスとも電車とも違う目線でゆっくりなスピードで街の中を観察できるので楽しいのです。トラムのある街に憧れる。
今度行けるときがあったら(是非また行きたい)ドイツから入ってみたい。
3つのトラムが行き交う
Strasbourgの写真つづきはこちら→

水曜日, 1月 18, 2012

6本

今までになく機内で寝ずに、行きに4本帰りに2本観たのでmemo

ツレがうつになりまして(2011)」★★★★
D: 佐々部清 C: 宮崎あおい 堺雅人 吹越満 etc...
機内で涙ボロボロ止まらなかった(隣で同時に観ていたOTTOまで泣いていた…)。素朴で優しい映画。旦那さんの様子をマンガで表現しているのがとってもかわいくて。

モテキ(2011)」★★★★
D: 大根仁 C: 森山未來 長澤まさみ 麻生久美子 etc...
映像といいミュージカル形式もテンポも良くて、森山未來の踊りに釘付け。リリー・フランキー素敵。そして締めの音楽がたまらない!ちなみにOTTOは最後の大事な場面のところで着陸態勢に入ってしまった。笑

IN HER SHOES(2005)」★★★★☆
D: カーティス・ハンソン C: キャメロン・ディアス トニ・コレット シャーリー・マクレーン etc...
靴がたくさん出てくる♪人との良い出会いと自分の努力でいかようにもキレイになれる。キャメロン・ディアスは好みではなかったのだけど、これを観てちょっと好きになった。トニ・コレットは「Emma」が印象に残っていて自然体が素敵。シャーリー・マクレーンみたいにかわいらしく歳を重ねたい。

Crazy, Stupid, Love (2011)」★★★
D: グレン・フィカーラ C: スティーヴ・カレル ライアン・ゴズリング ジュリアン・ムーア etc...
なかなか楽しめたラブコメディー。「ラースとその彼女」で、等身大のリアル人形に恋してしまう主人公を演じていたライアン・ゴズリング。あの映画とこの映画の彼とは全く別人みたい!体鍛えていてセクシー。ケビン・ベーコンひさしぶり♪

カウボーイ&エイリアン(2011)」★☆☆☆
D: ジョン・ファブロー C: オリビア・ワイルド ダニエル・クレイグ ハリソン・フォード etc...
ダニエル・クレイグのカウボーイ姿はバッチリすぎて格好良すぎてセクシー。でも内容が、あれっ!?ハリソン・フォードも好きだし、期待してしまった分ちょっと残念な感じ。なんだろう、これが20年前だったら楽しめたのかな…と想像してみたのだけど…

容疑者Xの献身(2008)」★★★
D: 西谷弘 C: 福山雅治 柴崎コウ etc...
観て納得なタイトル。最後まで目が離せず引き込まれた。

月曜日, 1月 16, 2012

à Montmartre♡

à Montmartre

WE♡007

旅から帰って写真を眺めていたときにハッ!と気づいた落書き。
拡大してみると…!

日曜日, 1月 15, 2012

Alsace

今回の旅は、かねてから訪れてみたかったフランス・アルザス地方へ。その前に…


この通り、旅の後半は失くし物連発でした。後から考えると大したことではないけれど…、地下鉄の自動販売機にお金を入れたのに機械がひっかかってペットボトルが落ちてこなかったり、ホテルのカーテン閉めようとしたらカーテンレールがミシミシバキっ!と折れて落ちてきたり、鉄道博物館で撮った数百枚の写真入りのケータイをパリ地下鉄内でなくし、そんなこともあろうかと(あっては困るが)分散して撮っておいたデジカメ写真を帰りの空港で時間つぶしに眺めながらいらない写真を1枚消去しようとしたところ、ツルッと手が滑って数百枚全消去してしまい(Toyカメラなのでボタンが簡単なのです)。連続ドジで呆れ返った連れの顔を12時間まともに見れないまま…ションボリ帰ってきました。

パリではケータイを探しにConvention駅にある落とし物預かり所へ行ったり、帰ってからもメールをして探してもらっていますが、見つからないでしょうね…(幸い向こうでは古いケータイを使っていたのでFOMAカードは抜いてありました)。ところが、嬉しいことに消えたデジカメデータに関しては、復元してくれる会社があるのを知り、たった数日で元通りになって戻ってきました。しかもお安かったので大満足です。

色んなことが起こるのが旅というもの。振り返れば出会いあり再会ありの良い旅でした。何よりも良かったのは、胃腸が素晴らしく活発に動いてくれて、ワインとビールと出てきた美味しいお料理をモリモリ全部食べることができたこと。

パリより10倍好きになった街、ストラスブール
ストラスブールから電車で1時間くらいのミュールーズにある
鉄道博物館にて、昔のパリのメトロ内。実際に使っていた車両が素敵すぎ。
あぁ…ドア部分などの細部もたくさん写真におさめたのに…(>皿<)
70年代頃のかっこいい車両の前でイケイケもみあげmonsieurと
つづく…



月曜日, 1月 09, 2012

2012

昨年はたくさんお世話になりました。
2011年は生涯忘れられない出来事がたくさんありました。
まだまだ地震や原発のことの心配事は続いていきますが
まずは新しい気持ちで2012年を健康で元気に過ごしていきたいと思います。
年明け1番にメールしたおじいちゃんからの
ハートの絵文字付きの返信でパワーもらいました。

2012年元旦は旅から始まりましたが、これまた色々ありました…汗

元旦の早朝成田空港にて、千葉のゆるキャラたちに遭遇。
真ん中のクウタンの右足が…♡
左の子はただのペンギンかと思ったら、成田名産のうなぎと飛行機が合体した
"うなりくん"というらしい。手が飛行機の翼になってる〜
右のチーバくんは、横向くと千葉県の形をしているらしい。

土曜日, 12月 31, 2011

くりつもの様子

くりつも2011 銀座@ギャラリー悠玄
この他、Emi&Yuukiさんたちがヘアメイクをしてくれるコーナーがあり、わたしは最終日にアイメイクとヘアセットをしてもらいました。最終日にはTaraさんによるヘナアートや、Yummyさんによるライブ(かわいいお声♪)や手作り誕生日ケーキ(最高に美味しかった!写真撮り忘れ!)など、盛りだくさん。木曜日以外毎日シェリー酒飲んでいましたよ。
ギャラリーのディレクター佐藤さんとの色々な楽しいお話、お隣のシェリー酒BARの方々にも楽しませていただき、オーガナイザーのtumoさん、センス抜群で面白くて楽しい作家の皆さんと楽しい時間を過ごせました。

寒い中、お越しいただいた方、メモを残してくださった方々、ありがとうございました!

日曜日, 12月 25, 2011

Christmas dinner

@実家
母のパエリアは美味しいのです。
最近(今週銀座にて)目覚めたシェリー酒と
鳥取大山のGビールと。←これ美味しい

ご近所さんの猫ちゃんは長い時間抱っこさせてくれる。

木曜日, 12月 22, 2011

sweet TV

BeeTVのファッション番組「sweet TV第16話」にて、今年展示をしていたシリーズの絵を採用していただきました。イラストがアニメーションになっています。
↑ 映像の中に出てくるこの子たちも少し動いたりします♪

日曜日, 12月 18, 2011

Chritumo -くりつも 2011-

わくわくどきどき「Chritumo 2011」に参加します♪

Chritumo ー くりつも 2011 ー よくばりイベントtumoが銀座にやってきた!!
アクセサリー・雑貨・イラストなどどきどきわくわくした空間をお届けします。

12/20(火)~12/22(木)
11:00~19:00
12/23(祝)
11:00~17:00

ギャラリー悠玄
〒104-0061
東京都中央区銀座6-3-17悠玄ビル
℡03-3572-2526
http://www.gallery-yougen.com/



< Exhibition >

MION(アクセサリー)

croca (アクセサリー)

Kumichin (アクセサリー)

金川カモメ(イラスト 雑貨)

Mari&Tomoka HAPPY WE(イラスト 雑貨)

トシダナルホ (イラスト 雑貨)

una carta(イラスト 雑貨)

モリモトナオコ(日本刺繍)

QUINZHEE CANDLE (キャンドル)

寺井茉莉子(絵画)

そで山かほ子(イラスト 雑貨)



< Beauty >

Emi&Yuuuki (ヘアメイク)

Tara (ヘナアート)


< Live >

yummy  ( 23日のみ)